SONY「PS5の値段は赤字覚悟で5万5000円!これぐらいや少なきゃSwitchには対抗できん!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:03:21.74ID:yXMx2tGsaユーザー「買わせてくれ!9万でも10万でもだす!!!」
SONY「俺らの努力っていったい・・・」
https://i.imgur.com/xABgmbb.jpg
0002風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:03:52.89ID:yXMx2tGsaその金で工場でも立ててくれよ
0003風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:04:22.02ID:OsKk5U5Q00004風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:04:28.86ID:yXMx2tGsa0005風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:05:03.93ID:yXMx2tGsa先月なんて10万台いってたわ
0006風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:05:17.97ID:nxaplWIXa0007風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:05:25.21ID:xpDB4p+YM0008風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:05:54.08ID:SIm0H3nZ00009風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:06:19.15ID:zVP1uX4Tp0010風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:06:43.76ID:kJW9MAxfaPS plusとかが儲かるらしいけどこれだと可哀想だわ
0011風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:06:51.97ID:fmN69Alh00012風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:06:53.15ID:yXMx2tGsaでもメルカリで10万で買われてたし買うやつはおるやろ
ワイもたぶん買ってたかもしらん
0013風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:07:21.37ID:yXMx2tGsa9割起動すらされてないらしいな
0014風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:07:26.81ID:uqsiqrwE0これメンス
0015風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:07:40.79ID:iNV6ir8L00016風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:07:45.59ID:SGkC+8xV00017風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:07:53.92ID:ItbrdbC+00018風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:08:04.22ID:3Uarypub0電話番号とか住所とかでライセンス発行しとけば転売自体なくなる
0019風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:08:07.41ID:sFMlutDn00020風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:08:24.40ID:YvDAiAuSd先月で本体の逆ザヤ解消したから大丈夫やで
0022風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:10:20.21ID:yXMx2tGsa失敗しとるやん
0023風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:10:50.66ID:kbJYLCnAd0024風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:11:38.22ID:qwihcf3bd0025風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:12:28.82ID:lLI1t1o/ppsplus継続者に本体購入券送れば良かったよね
0026風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:12:42.42ID:4RfJXLWi00027風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:12:47.44ID:+5yf8LOQrすぐ売れば余裕で利益出てたのに
0028風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:13:01.20ID:wdURt1C/a0029風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:13:29.30ID:KiL38f6Hpもう終わったな
箱買ったワイの勝利
0030風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:13:30.83ID:wOOGXXFb0その情報管理するだけで赤字垂れ流すだろ
0031風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:13:47.52ID:PqPaIX+Q00032風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:13:48.59ID:f9KK/0qQ00033風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:14:14.54ID:aIad7B7b0ざまあ
0034風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:14:34.18ID:syEr8VVlMイッチはガイジなん?
いやガイジか
0035風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:14:37.99ID:bjhZlu6Wd日本だけ優遇されてて取り合いになるのはしゃーない
0036風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:14:44.55ID:pl8rFvOldやりたいゲームでなさすぎだろ
グランディア新作だせや
0037風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:14:59.37ID:yXMx2tGsa転売ヤーが握ってるせいで誰も買えないわ
0038風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:15:02.84ID:KiL38f6Hp箱はゲーパスビジネスだからまだいいが
0039風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:15:03.09ID:ISUK/dWV0もう加入してるやつにハード与えても儲からんから
0040風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:15:45.33ID:yXMx2tGsaマ??
海外の奴らも日本で買って自国で売る
みたいな流れもあるんか?
0041風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:15:52.60ID:zXaEg4Tzrサードもこれじゃソフト出しにくいんちゃうかな
0042風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:16:11.65ID:Du4E0oCvd0043風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:16:17.93ID:KiL38f6Hpマジただのpro2やでこれ
0044風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:16:31.23ID:yXMx2tGsaいうほど実用的な対策あるか??
0045風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:16:33.28ID:POKg3HAEa出ないなら買わない
0046風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:16:37.69ID:++hlNoJ0d0047風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:17:03.98ID:3DsIwyWf0何で買って2ヶ月で修理出さなあかんねん
0048風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:17:17.46ID:NktzbBsn00050風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:17:22.98ID:yorI9w5p00051風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:17:23.53ID:bjhZlu6Wdアメリカヨーロッパはさすがに旨みは出ないけど、PS正式発売してない国は日本から出てく形になる
これはSwitchも同じだった
0052風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:17:25.69ID:pl8rFvOld反社所か暇な主婦や下手すりゃ学生すらやってるってのびびるわ
そら買えん
ゲームは100歩譲ってええけど
命にかかわるもんはやめろや
0053風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:17:29.64ID:1P8Mxfgna0054風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:17:37.78ID:53NqZAiV00055風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:17:39.36ID:DOOHNqcR0転売ヤーに横流ししてるだけの小売に出荷すんのが悪い
0056風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:18:04.07ID:q8EOO9B1dでもだぶついて来たからすぐ5万にする訳にもいかんやろ
0057風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:18:15.34ID:oXYq+ctd00058風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:18:19.76ID:aGj/IT/s0はい論破
0059風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:18:30.39ID:UZRhtrH0x0060風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:18:34.18ID:SGkC+8xV0でも転売乞食に握られてそいつらにエサ与えてまで買っとるのは大体継続加入しとるヘビーユーザーくらいちゃうやろか
0061風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:18:40.57ID:NktzbBsn0てかメルカリの登場がでかいんや
ワイもDSLiteやPS3の頃から転売してるんやけどスマホの普及でみんなやるようになった
0062風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:18:45.34ID:bb5RyyJ3a5って日本人向けのソフトあんまなくない?
0064風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:19:01.36ID:q/9ouiLc00065風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:19:17.26ID:WWZf3IMK00066風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:19:18.27ID:bDGkF1MSpPS5は買える数が少なすぎる
0067風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:19:26.06ID:PKZBVccZ0ワイPS5と箱ユーザーだが
0068風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:19:37.98ID:++hlNoJ0dお金持ちの中国人様と頭悪いゲーマー
0069風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:19:41.24ID:xRCpFRCd0プレイステーション5 デジタル Edition ps5
っていうのが72000で売ってるね
0071風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:20:02.77ID:NktzbBsn0買う奴は買うで
あと海外に輸入して転売する奴もおるからまとめて売ってくれないかって誘われたりするで
0072風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:20:02.96ID:R+ubFuf100073風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:20:05.65ID:lq13e89u00074風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:20:14.48ID:OZN6ibl100075風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:20:14.97ID:hBxZTK6Gp転売で9万→馬鹿売れ
これどういう心理状況なの?
払う額一緒やん
0076風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:20:30.20ID:45xyK5rydなお実際は転売ヤーに渡りすぎて国内市場は崩壊
メーカーもps5独占は避けてps4縦マルチの模様
0078風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:20:35.98ID:yXMx2tGsaわかる
「これ高いらしいからとりあえず抽選しとくわ☺当たると良いな~」みたいな宝くじ感覚でやってるよな
0079風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:20:44.06ID:8zg+E7dc0今はPC移行しちゃってる奴多いし
0080風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:20:58.00ID:5C2f89+Rdそれだけお金あったら量産できるよってことでしょ?
0081風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:21:01.96ID:zXaEg4Tzrテイルズ新作←PS4でもでます
エルデンリング←PS4でもでます
FFラーメン屋←PS4でもでます
おばさんローグライクTPS←PS5独占
PS5無理して買う必要あるか?
0082風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:21:05.32ID:OSj/zCfEpあっちは金回りが違う
0083風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:21:09.80ID:916QfHw/dどういうも何も
定価は55000円だからやないんか
0084風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:21:09.89ID:fI9tqH6Vp0085風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:21:13.49ID:6FjV104I00086風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:21:23.33ID:UvQsMi5d00087風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:21:26.62ID:47rX6gNM0dl専用の方はps1と同じ値段だぞ
0088風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:21:48.14ID:KX8j6SK9rもう死んだからどうでもいいのかな
0089風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:21:52.88ID:yX8yGQk900090風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:21:55.88ID:NktzbBsn0せやで、スマホで商品と照らし合わせて価格見ながら
アキバとかのレンタルショーケースのレア物転売する奴も沢山増えたしそれだけ便利な世の中になったってことやな
0091風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:21:58.90ID:pl8rFvOldあんなんええわ
ペット用の医療食転売価格になって倍で
かなり財布にきつかったわ
1ヶ月分でその餌だけで2万や
0093風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:22:08.45ID:PKZBVccZ0Switchと箱の方が個性わかってる
ジムライアンいらん
0094風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:22:11.45ID:OEFJk5wTpどういう事?
定価9万のハードは全く流行らない
転売9万はみんな買う
0095風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:22:20.92ID:dop8mzAUdソニー側もわざとやってるやろこれ
0096風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:22:41.15ID:++hlNoJ0dあれ見ると日本だけ冷遇されてるとか言ってる奴がいかに頭悪いかが分かる
0097風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:22:54.94ID:RNQxZE3xa0098風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:23:03.75ID:BhEAYjR0a0099風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:23:17.83ID:OZN6ibl10そら品薄商法の一環やし
0100風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:23:19.73ID:bDGkF1MSpbot放置のAmazonさんが1番酷いやろ
0101風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:23:23.42ID:wEfwBU5gaなろう主人公ワイ「ふむ、では+会員に入った履歴がある奴だけに抽選販売をすればいい」
0102風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:23:25.38ID:UvQsMi5d0メーカー適正価格で買わせろっつってんだよ
0103風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:23:30.54ID:ddWtvovzd0104風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:23:31.42ID:ISUK/dWV0まあそうやって裏目に出るくらいなら普通に会員優遇しときゃよかったのかもしれんな
携帯各社がMNP優遇しすぎて乞食に食い尽くされてたのと似とるわ
0106風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:23:40.72ID:uy4e1zHbp吹き返すかなあ
0107風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:23:43.51ID:5nrpUJaj0スマホなんか10万で売っても余裕でみんな買うのに
0108風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:23:46.01ID:mPPnwqbLM海外で何千台も繋げてやってた奴が捕まったってニュースでみたぞ
0109風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:23:52.94ID:YDYH/VGEr0110風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:23:56.06ID:PKZBVccZ00111風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:24:02.23ID:fI9tqH6VpNIKEのよるやる手口。最近やとニューバランスもやり始めたな
0112風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:24:07.28ID:qwihcf3bdあっちはファーストの独占ソフト出まくるから妥協するわけにはいかんし
0114風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:24:13.86ID:mU9sSjdoaxperiaでもおま国全開だよね君
0115風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:24:15.25ID:9wVy/bNAd0116風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:24:16.75ID:2JOsGf1P0良い物を高く売れ
0117風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:24:24.15ID:pjy4U1igpPS5で?
逆に高くない?
0118風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:24:25.62ID:dAAH8jI500119風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:24:39.85ID:IRM276hZdチキンレースや
0120風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:24:47.43ID:OZN6ibl10あれはPS4やろ確か
0121風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:24:51.70ID:O7u4T2bKaまだこんなこと言ってるバカいるのか
0122風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:24:57.40ID:kO/2bKEdp0123風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:25:03.03ID:A+TeSMuQdPS5「最新のRDNA2チップ使ってます。本体のストレージはNVMeSSDの1TBです。パネル類凝ってます。液体金属をグリスにして冷却してます。5万円です。」
おかしいよね
0124風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:25:09.03ID:916QfHw/d定価9万のハードなんて存在せんから
転売9万でうれるだけやろ
0125風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:25:25.27ID:NUsKZewSa控えめに言ってゴミや
0126風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:25:31.79ID:++hlNoJ0dNIKEとは全然ちゃうやろ
0127風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:25:32.49ID:w/v4GdY/a0128風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:25:34.17ID:w8MxDkQFp10/8発売
https://www.nintendo.co.jp/hardware/detail/switch-oled/index.html
0129風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:25:43.20ID:nHmof8IX00130風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:25:53.72ID:S5QavF9Ld小売との関係悪化に恐れて強硬策を取れなかった自業自得
逆サヤやのに流通しないとかマジで損しかないからな
これで日本はps5白けてもう終わりやろ
0131風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:25:57.00ID:UvQsMi5d0日本語通じんか
0132風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:26:11.46ID:6IVubk+s0・ネットワークが使えません
・DL出来ません
0133風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:26:15.36ID:IScSCXQkd0134風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:26:17.48ID:pqeSjds00買うって腹決めてるなら尚更
10万超えるとまた話が違ってくるけど
0135風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:26:25.74ID:Cx15PkxNp5万を9万に釣り上げて転売されるとみんな9万で買うの?
0136風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:26:27.53ID:PKZBVccZ0基本無料プレイがもう当たり前だし
プレステにはさほど影響ない気がする
0137風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:26:43.65ID:dAAH8jI50ほんまか同じ価格帯でええヘッドセット教えてくれんか?
0138風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:26:47.70ID:fI9tqH6Vp0139風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:26:52.55ID:EpgxmwPPrメーカーもビビって全くソフト出ないやん
0140風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:27:04.58ID:A0ipnX6sp0141風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:27:04.96ID:+C2iUVZea定価9万だと売れない根拠は?
0142風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:27:07.96ID:BhEAYjR0aあれコケたらもう今年するゲーム無いやろ、、
0143風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:27:18.16ID:Y/wHrNOm0そこで手に入らないと熱も冷めて要らんわってなる人多いんちゃうかな
ワイPC買っちゃったわ
0144風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:27:18.42ID:b19q3Zx00俺の親とかスマホやらんからジョーシンでネットより5000円高い6万出して炊飯器買ってきた
0145風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:27:19.23ID:Kd+vOhOjp欲しいソフトが出るからハードを買うという当然の流れを分かっていない
0146風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:27:25.14ID:SpvmwCgrpPS3
0147風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:27:29.25ID:IRM276hZd転売屋同士で釣り上げてるから
定価9万で買わんやつが転売から9万で買う理由がないやん
0148風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:27:48.60ID:pl8rFvOldガキの頃お年玉とかためて買ったけど
転売合戦で値段倍とかになってたらワイなら泣くで
0150風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:28:00.50ID:b0xQV9k600151風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:28:03.83ID:ISUK/dWV0プレミアム感やで
0152風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:28:14.23ID:FVGO2T4ipなんでメルカリで9万でバカ売れしてるの?
0153風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:28:19.73ID:3Uarypub0去年の年末は時期がめちゃくちゃ良かったのもあってPCに流れた奴多そうやな
0154風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:28:25.28ID:PKZBVccZ0箱でいいしそれなら
0155風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:28:27.12ID:DcHeEsw+00156風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:28:36.58ID:8zg+E7dc0箱もそうだけど今どきストレージ制限されてガイジやんとしか思えなかった
0157風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:28:43.45ID:bzHTqCzVaスパイダーマンとかいううんこついてきたけど
0158風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:28:45.43ID:YDYH/VGErそれやのにハードないせいでps5専用にしたら売れんからpcでもソフト売る→ps5買う必要がなくなる
これどこが悪いん?
0160風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:28:54.41ID:S5QavF9Ldもう終わりやろソニーの日本市場は
0161風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:29:05.23ID:VoqtgNby00162風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:29:06.81ID:Rd8LonUj0外人「やっす!マイニングに使ったろ!w」
0163風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:29:08.33ID:fIJ4rapsa剥がせない証明書貼り付けて出品されてる商品全部通報するとか
0164風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:29:09.76ID:eCPSwWwnM0165風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:29:14.28ID:3+/15rqP0性能的には買いなんやが
0166風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:29:17.97ID:9YOCNZf00PS4 既に持ってる人は面白そうなソフトない5買おうとは思わないだろうね
0167風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:29:31.37ID:kKDNqYx6a0168風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:29:34.80ID:EroxlaVra転売ヤーはそれでもアカウント作りまくってそれごと売るんだろうけど
0169風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:29:45.00ID:2E8Dk/4za0171風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:29:57.61ID:5mpgay99p定価9万のTシャツ→そんなに売れない店にだだ余り
3万のTシャツがプレミアで9万→メルカリで完全完売 生産追いつかない
0172風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:29:57.72ID:65m5oNFC0転売とかちょっとした小遣い稼ぎやしワクチンは反ワクチンとかじゃなくなんとなく怖いから打たんみたいなの多くてビビる
0173風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:29:59.46ID:bQzjeQ3Bd0174風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:04.54ID:xRIkyjhk00175風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:08.31ID:7f1GZn5C0日本市場で5万で売っちゃうと儲けが出なさ過ぎて
0176風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:13.15ID:B+COXqto00177風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:20.59ID:/HUus6aD00178風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:21.03ID:S5QavF9Ldそもそもそれやるぐらいならソニーが直販した方が早いし確実
日本みたいな小売が幅効かせとるとこは小売の顔色も窺わなあかんからな
0179風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:26.17ID:aIad7B7b0はえ~
0180風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:28.10ID:ih+xsWLJ00181風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:31.92ID:yzGPakEsH0182風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:42.36ID:SwmbYDnOd0183風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:47.65ID:WwsPAaZ7pそんなに金がないの?
中国は買う側だぞ
どんなに高くても余裕で買う
0184風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:48.63ID:NEZCCxpnMグランツーリスモとラチェクラぐらいは発売と同時に出せよ
0185風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:52.94ID:DcHeEsw+0面白そうなソフトが大体ps4にも出とるからな 最初はps5専用みたいな感じやったのに後々ps4版が出ることもあるし
0186風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:53.95ID:Y/wHrNOm0しかもその直後マイニングブームみたいなの来てグラボアホみたいに跳ね上がるのヤバすぎだろ
ハード壊れた奴ら割と八方塞がりやろ
0187風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:54.35ID:E8zbfHAK00188風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:30:55.36ID:PKZBVccZ0信者ですら必要ないハード
0189風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:00.18ID:IRM276hZd無理
0190風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:06.20ID:OZN6ibl10小売に利益無いのにそんな対策するわけ無い
0191風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:08.15ID:S5QavF9Ldほとんどがルデヤらへんの中華業者行きやから中華2流れてるだけやね
日本市場には流れとらんで
0192風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:10.17ID:OMmxnvazp草
その考えはなかったわ
0193風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:21.64ID:AyXf9eMm00194風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:23.10ID:BhEAYjR0a日本にお金が入ってきてありがてえ話じゃないか
0195風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:23.82ID:/GKcvVEYaメルカリエンジニア(年収1200万)「んほぉ~手数料うめぇ~」
もう終わりだよこの国
0196風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:26.03ID:qwihcf3bd0197風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:27.57ID:8zg+E7dc00198風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:42.05ID:5GIOYuyCpシリアルナンバー制度と値段釣り上げ先行を徹底したらいけると思うねんけどな
0199風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:42.23ID:nZgsdY5Ap0200風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:45.77ID:aIad7B7b0PCはなんだかんだ取り回しが悪かったりゲーム専用機じゃない不便さもあるからなあ
0201風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:51.15ID:yXMx2tGsaPCだったら3070からがスタートラインや無いか
3060とかだったらPS5でよくね?
ってならないか?
あと360コントローラーほんと使いにくい
0202風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:54.38ID:++hlNoJ0dワイ親戚友達には5万で提供してるのに悲しい😢
0203風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:31:57.14ID:GOzv/fScM昔ソフトの中古にも圧力かけて失敗してたな
0204風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:00.64ID:8v3RwHFBaSONYならやりそう
0205風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:02.30ID:3Y8CYgGkp日本はもう買う側ではなく売る側になってる
金のある国がお客さん
いくらでも買う迷いはない
0207風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:10.76ID:w/v4GdY/a金さえ払えば手に入るの便利やしな
自分もやれば小遣い稼ぎになるし
0208風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:10.85ID:8zg+E7dc0PCのが取り回しいいやん
0209風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:14.38ID:r/hkevaJ00210風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:14.56ID:b74M5AnFphttps://i.imgur.com/FXxzwli.jpg
0211風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:14.99ID:QM96+gEV0転売が一番悪だが、所有欲のためだけにそこに金出すなよ
0212風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:17.85ID:6y4By07I0これは思う
ネットの感覚は現実やと完全に非常識や
もちろんそれを弁えてる奴も多いけど中には混同してる奴もいて怖い
0213風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:26.06ID:8FkuQNs+00214風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:28.12ID:PKZBVccZ0ゲーパスデイワンがチートだからな
ゼニマックス買収で潮目が変わった
0215風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:28.54ID:z6TX17qopソニー→1年で450万台しか出荷できません...
おかしいやろ?世界のソニーが任天堂以下の生産ラインだと思うか?
明らかに品薄商法やろ
0216風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:28.88ID:B+COXqto0転売で年収2000万行ってたらもうそいつかなり優秀やろ
0217風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:39.50ID:/2/mbr3Pd0218風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:47.18ID:04OXcr0bpどんなに名作でも評価低い
厳しすぎて海外ユーザードン引きしてるからなあれ
0219風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:50.86ID:ISUK/dWV00220風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:32:58.78ID:vrNgkLjJpここまで手に入らないと逆に存在を忘れて買う人減らないか?
0221風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:03.21ID:NEZCCxpnMSteamやとPSやSwitchのコントローラー使えるやん
0222風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:03.92ID:gz7uKZtq0実際遊んでるやつ全然いないと思うわ
0223風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:10.71ID:KXe+ggt900224風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:10.85ID:E8zbfHAK0PS5買うとか情弱やろ
0225風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:16.83ID:zoEoraw400226風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:19.09ID:sVbe66v7pメーカーはアメリカしか見てない
日本人がスマホばかりしてハード買ってあげないからこうなったんやぞ?
0227風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:19.13ID:fI9tqH6Vp0228風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:21.97ID:8zg+E7dc0ほとんどが全マルチだしな
差がつくならそこぐらいしか
0229風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:23.70ID:do+ofz3Zr0231風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:38.47ID:BylugnjFaそういえばWQHD非対応なんよな
スペック的に一番現実的な解像度なのにマジでゴミ
0232風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:39.48ID:FrPVYH55phttps://i.imgur.com/NQ4CRqp.jpg
・2021年
https://i.imgur.com/TR7bVIr.png
0233風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:44.69ID:Ep4GFZBna0234風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:50.78ID:3Uarypub0価格ドットコム見てるとやや落ち着きつつあるように見えなくもない
先月は1660sが8~9万やったけど今月は5万切ることもちょくちょくあるな
0236風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:52.61ID:yXMx2tGsa前繋いでたけど速攻でぶっ壊れたんやが
それが不安でやってないんや
あとちょくちょく対応してないっていうかボタンが変な配置になら無いか?
0237風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:54.96ID:WVdauomr0有能
0238風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:33:56.45ID:KGPekP0Fa0239風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:03.97ID:g0F+ahw/Hゲームを殺した張本人
0240風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:04.27ID:ifHZzsRFpソフトが無いとユーザーはハードを買わない
負のスパイラルや
0241風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:13.16ID:8zg+E7dc0DDLCなんかもCS化で設定上乗せしちゃってるしな
0242風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:16.34ID:f9KK/0qQ0日本人でゲーム機に10万もポンと出せる奴はそんな多くない
ちなみに原神の会社は儲かりすぎてボーナスは全員に買い占めたPS5かグラボ支給だった
https://i.imgur.com/pnzuKK3.jpg
0243風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:18.46ID:65m5oNFC0漫画村とかもそうやったしな
違法と思って見てた連中も多いけど著作権の概念無しにただお得に漫画が見れるみたいな層が多分多数派やったろうし
0244風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:18.54ID:GUwK5nEJp0245風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:22.16ID:B+COXqto00246風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:26.87ID:zrirDunW0業務PCすら入荷厳しい状態だよね?
0247風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:35.61ID:4S1Lz9VOpいまだにハイビジョンテレビ使ってる化石みたいなやつおるやろ?
4K、倍速が最低条件
今の時代なら55インチ、65インチ欲しいところ
上行けるなら70インチ以上
0248風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:36.91ID:6y4By07I0最初の頃だけと思ってた
0249風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:47.72ID:mPPnwqbLMというよりsteamの品揃えがね…
ワイはジャップに向けて作られたアニメ顔したキャラが出てくるゲームがやりたいの!
洋物のポリコレ顔はもうウンザリなの!
0250風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:47.99ID:qwihcf3bd3070が10万切らないとやーやーなの😡
0251風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:48.42ID:1ObUYhbIrそれを見越してSONYは15万で売るべきやったな
0252風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:54.61ID:q/9ouiLc0パックマン定期
0253風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:34:56.98ID:kjG2dfuYa0254風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:11.20ID:yXMx2tGsaそのくせ血液ドバドバだしたり人死にまくってんの意味不明
パンチラ>人が死ぬ
って規制基準意味不明なんだが
0255風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:13.67ID:S5QavF9Ldメーカー側もゴミみたいな普及率のハードで出したところで売れんから嫌やし
0256風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:13.71ID:eCPSwWwnMやっぱグラボはタフが1番だね
0257風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:17.11ID:E8zbfHAK00258風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:18.68ID:5GIOYuyCpスマホでしか文字打てない!PCは電源の付け方も知らない!レベルの奴が割と混同してるイメージあるわ
基本的に文句言う奴悪いことしてる奴の声はでかく普通の人の声は小さいんよなネットって
0259風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:20.20ID:lALjG1fjp富裕層じゃないぞ
20代の一般人や
それくらいの収入は普通にある
0260風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:20.25ID:zrirDunW0ボーナス10マンって安すぎだろ
0261風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:23.79ID:zXaEg4Tzr0262風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:24.49ID:8zg+E7dc0今そういうのほとんどsteam出てるやろ
0263風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:30.02ID:VmOtSY/2aSONYとmihoyoめちゃくちゃ仲いいから日本の出荷減らして直接売ってそうだわ
0264風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:39.24ID:v1OzLSSt0昔は半導体先進国やったのにな
0265風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:40.91ID:47rX6gNM0ソニーもその内出回るやろくらいにしか考えてなさそう
0266風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:43.95ID:S5QavF9Ldないぞ
中国舐めすぎ
0267風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:44.06ID:PKZBVccZ00268風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:45.36ID:+C2iUVZe0カードなきゃ買えないけど
0269風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:51.66ID:30pdQcl2d0270風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:54.42ID:QZzMsyE/00271風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:56.37ID:mPPnwqbLMほんの一部や😡
0272風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:56.87ID:ncAqoQZT0転売屋なんかから死んでも買いたくない
そもそも俺が買えない理由の奴らに何で金払わなあかんねん
0273風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:35:59.08ID:gaMCF1lLd0274風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:36:04.96ID:zw39624r0お前働いたことないの?
0275風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:36:19.01ID:8zg+E7dc0いやもうほとんどPCマルチだぞ
0276風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:36:20.23ID:vLP8dJto03万5千円くらいにしてよ
0277風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:36:22.77ID:WEoMVmG6a年末ガチで時期良かったからな
0278風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:36:38.04ID:3Uarypub0Steamはアニメカテゴリあるからそこに萌え和ゲーいっぱいあるぞ
そしてエロゲやるならDlsiteとかfanzaで買う
0279風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:36:45.47ID:r0AaXlZUa0280風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:36:46.48ID:T3g+bFa6p中国テンセント、
従業員1人あたりの平均年収は約1300万円
http://36kr.jp/125985/
中国IT大手テンセント・ホールディングス(騰訊控股)が3月24日、2020年第4四半期および通年の財務報告書を発表した。
2020年第4四半期の売上高は前年同期比26%増の1336億6900万元(約2兆2000億円)、Non-IFRS(非国際財務報告基準)ベースの当期純利益は同30%増の332億700万元(約5500億円)。通年の売上高は前年比28%増の4820億6400万元(約8兆円)、Non-IFRSベースの純利益は同30%増の1227億4200万元(約2兆円)だった。
2020年12月31日時点におけるテンセントの従業員総数は8万5858人だったのに対し、同年の人件費は696億3800万元(約1兆1600億円)。1人あたりの平均年収に換算すると81万元(約1300万円)となり、2019年と比較して4%減少した。
https://36kr.jp/media/wp-content/uploads/2021/02/TencentGame.jpg
テンセントの売上は、主に付加価値サービス事業、オンライン広告事業、フィンテックおよび企業サービス事業に由来する。2020年通期、ゲーム事業を含む付加価値サービス事業の売上高は前年比32%増の2642億1200万元(約4兆4000億円)で、全売上高に占める比率は55%。オンライン広告事業の売上高は823億元(約1兆3000億円)で、全売上高の17%。フィンテックおよび企業サービス事業は1281億元(約2兆1000億円)で、全売上高の27%を占める。
0281風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:36:46.64ID:6y4By07I00282風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:36:49.86ID:Rd8LonUj0正月のお年玉みたいなもんや
0283風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:00.43ID:uMdith0lp日本アニメーターの給料=平均月収17万5000円
中国アニメーターの給料=平均月収52万円
「日本人なら中国人の3分の1で済む」アニメ制作で進む"日中逆転"の深刻さ
https://president.jp/articles/amp/44767?page=1
日本のアニメスタジオが、中国企業の下請けになるケースが増えている。新聞記者の中藤玲さんは「中国の求人サイトによると、アニメーターの平均月収は杭州では3万4062元(約52万円)。
一方、日本では月収17万5000円でも業界平均よりずっと高い。
中国と日本の関係が逆転しつつある」という――。
https://i.imgur.com/fsmBMD8.jpg
https://i.imgur.com/nq1kuDG.jpg
0284風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:00.75ID:5oDgahdP00285風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:05.48ID:MhaGIIrVaエロゲわざわざ買ってて草
0286風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:11.34ID:GdYNAeKM0ボーナス10万の会社ってどこや
ていうかボーナスで10万って普段の給料3万とかか?笑
0287風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:16.42ID:KI49k9EnM0288風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:20.33ID:Ff6qJmNl0害悪でしかない
0289風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:24.08ID:IVJoNe5A00290風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:27.40ID:8TgeQL6n00291風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:27.91ID:L8FDYvvQp頭の良さが違う
世界大学ランキング👑
1位 🇨🇳中国・清華大
42位 🇯🇵日本・東大
65位 🇯🇵日本・京大
ここまで学力低下すると日本は原始人だよな
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20180926-00098108/
0292風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:32.93ID:zw39624r0無職いらいらで草
0293風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:35.39ID:RVH5z5lxd日本人は3がニュートラルやからな
海外だと5から不満あったら減らすのに変なところでガラパゴスなのを理解しないとクソ厳しいようにしか見えんのが悪い
0294風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:36.74ID:E8zbfHAK0やり込み要素なきゃ結局はゴミよ
0295風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:37.39ID:7zbp8qax0switchよりPSのほうがスペック高くてPCとのマルチもしやすいとは何だったのか
0296風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:40.42ID:mPPnwqbLM殆どってお前が知っとる範囲だけやろ
0297風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:56.12ID:vLP8dJto0いやボーナスが10万は安いやん
普段の給料と変わらんやん
0298風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:37:58.40ID:MuMrQ/55aユーザーの手の元に渡るのが悔しいじゃないですか
0299風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:38:04.99ID:PdBdfmGPa0300風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:38:10.28ID:EXJEubS7phttps://i.imgur.com/nksBXyc.jpg
0301風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:38:13.77ID:vec4wlub0需要>生産量になるものはどうやっても転売が蔓延る
防ぐためには販売制限が必要
0302風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:38:17.88ID:kAmO3fvQ0徐々に生産体制が間に合ったら値下げするんで良かったよな
0303風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:38:19.65ID:PKZBVccZ0ない
日本人が欲しがるソフトないもん
まあff16でワンチャン、ジジババが買う程度やな
0304風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:38:29.21ID:iWUdR2eR0放熱設計であそこまで頑張る必要あるのってどうなんや
0306風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:38:40.56ID:a3QSwK6t0結局これだよな
0307風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:38:50.83ID:vLP8dJto0いや流石に君が世間知らず
ボーナス10万てどんだけ小さい会社だよ
てか世の中にあるのか
0308風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:38:51.56ID:GdYNAeKM0就活終えた学生やけど...
無職は君やろ なんならバイトすらしたことないやろ笑笑
0309風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:38:55.56ID:YXMg8lF0p日本人は圧倒的に学力が足りてないって評されてた
>>242
0310風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:38:55.88ID:fi4Duf1r0世代交代元年で利益3千万とかもう完全に既存のハードビジネス辞めとる
0311風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:38:56.43ID:pNW954fU0可愛そう
0312風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:39:02.90ID:v1OzLSSt0ワイガチ田舎住みやけど
ドラストでおばはんがトイレットペーパー全部買ってた時本当にメルカリを憎んだ
0313風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:39:13.47ID:FQgymtPo0結果的に良かったわ
0314風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:39:14.13ID:8zg+E7dc0それはCSキッズが語るインディ象だろ?
今どきCS出でるゲームはほとんどがPCマルチで
PCで遊べるインディの一部がCSに移植されとるのがげんじつやし2
0315風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:39:16.49ID:gz7uKZtq0転売屋がそこまで考えるかいな
去年も部屋中マスクだらけで泣いとったアホどもやぞ
売れないけど損したくないからって狭い部屋でps5の箱抱いて寝とるできっと
0316風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:39:30.46ID:SGkC+8xV0規約違反の出品物やでっていうても売れ筋やったら黙殺するからな
ヤフオクは長い事やっとるからかメルカリよりは動きよる
0317風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:39:31.13ID:++hlNoJ0dちなみに本当に転売ヤー同士で回してるんだったら値崩れ絶対おこさんで😁
まあPS5が生産追いついたら早々に手引くけど
0318風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:39:32.75ID:SeR1HBbM0そんなに転売が嫌なら共産主義者になれよ
0319風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:39:35.44ID:EyoJLVPWp・3月31日までに世界累計販売台数780万台を突破。本会計年度内に1480万台の販売を目標にしているが、ソニーはアナリストに対して高い需要に追いつくのは困難を伴うものだと言及。半導体不足によりいまだ品薄は解消しておらず、PS5の供給が正常化する見通しも立っていない
・「今年も需要が和らぐことはないと思う。【来年これまで以上にPS5を大量生産・確保したところで、供給が需要に追いつくことはないだろう】と十時裕樹CFOは話した。
0320風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:39:38.22ID:7zbp8qax0日本語で不満が無ければ☆5、不満があったら下げていくとか書けばええんちゃうの
数字だけで世界中に同じ基準になると思ってるのがおかしい
0321風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:39:40.37ID:3Uarypub0どうせデカいんやからミドルタワーと同じ感じにすれば排熱余裕でしかも安いのにな
0322風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:39:49.10ID:v1OzLSSt0プレステの初期化はいつもコスト無視やね
vitaも初期は有機ELとかすごかった
0323風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:39:55.72ID:cIUGNE0qphttps://pbs.twimg.com/media/EmiUFDlU4AErv_j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmiUFDrUcAA0LcO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmiUFDzVgAEnbsl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmiUFDzUYAUNOtZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Emim3r1U8AItMEX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Emim6jyU0AE4Jxj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Emim7aRVMAEUxkG.jpg
0324風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:39:57.30ID:KiL38f6Hpあそこで中古ソフトやりくりしてるのも
プレステユーザーという
0325風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:39:59.16ID:vHazhW3w0クジとかあほらしすぎるわ
0326風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:40:02.27ID:vLP8dJto00327風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:40:03.01ID:1ObUYhbIrグラボでも何でも転売し過ぎや
0328風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:40:05.25ID:z6GP7JM5a0329風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:40:11.49ID:cIUGNE0qp@Kanda_omiyage
【境内ライトアップ情報✨】
明日より発売の #Playstation5 のイベントとして、境内が本日24時までプロジェクションマッピングでライトアップされています😊
秋葉原での買い物の帰りに是非お立ち寄りくださいませ!! #神田明神
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1326474310999924741/pu/vid/1280x720/oo7V6HNAmvXx1QPd.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1326482790678851584/pu/vid/720x1280/0Mw2gUxaEftqcCnE.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1326483415516901377/pu/vid/720x1280/8zkEv3e7_kFk4_X0.mp4
0330風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:40:38.23ID:5GIOYuyCpちょっとプレミア感出しといたら気前良く買うコレクターがおるしな
実質ベータ版からずっと同じ値段なんはおかしいで
0331風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:40:45.03ID:o6gsw7yvM0332風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:40:46.44ID:FyuUH3c1a買うやつがおるから転売屋が増えるだけやのに
0333風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:40:50.38ID:v1OzLSSt0おっさんになると時間ないから宅配買取一択や
梱包する暇ない
0334風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:40:52.92ID:dB74c0Qw0年間20万円はソフト買ってたワイが未だに買えないのおかしいやろ
0335風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:00.87ID:8zg+E7dc0PCマルチでCS独占奪い合ってるイメージやけど
0336風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:02.40ID:v+OV8FVPphttps://i.imgur.com/XgSQhDv.jpg
0337風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:10.77ID:9cz42iAmdPS5の品薄はソフト売り上げが伴ってなくない?
0338風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:20.57ID:vLP8dJto00339風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:23.38ID:6y4By07I0トレーディングカードゲームとかすごいらしいで今
0341風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:25.86ID:4JwIwtiI00342風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:34.90ID:WNn85usuphttps://i.imgur.com/gKAoyty.jpg
0343風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:38.25ID:rX0tTb+Hd転売禁止って言われても自分用に買ったけど止む終えない事情で売ることにしたで突破できるぞ
ソースはウィスキー騒動
0344風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:40.84ID:mPPnwqbLMCS言うたな?スイッチなんか殆ど専売やろ
0345風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:46.23ID:F1UJaZ6vp設計部門はガチでマーケティング部門に殺意湧いてそう
0346風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:49.05ID:v1OzLSSt03月に買ったワイのps5ソフトなくてまだ未開封やわ
0347風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:52.40ID:fi4Duf1r0ソースはファミ通!やしなあ
0348風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:52.72ID:BmGpQp6Kd脱税してチャイナに流してる国賊であって口外するなんて憚られる極悪人って風潮根付かせないと
0349風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:54.84ID:5GIOYuyCp中国もほぼ転売ヤーや
堂々とバイヤー名乗って買っていくぞ
0350風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:55.32ID:f9KK/0qQ0海外のほうがエグいやろ
グラボ買い占めも海外に影響されてるし転売だけで億稼いだ奴が平気でインタビューに答えてる
0352風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:41:59.89ID:fI9tqH6Vpマスクなんてやって失敗してた奴らは底辺や
0353風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:00.43ID:cIpOKxdz00354風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:00.59ID:kAmO3fvQ0そんなん素人やろ
商売でやってる奴ほど扱う数多いしやり方うまいわ
0355風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:06.61ID:QM96+gEV0ほんまこれ
転売屋擁護する気は一才ないけど買うやつも死んで欲しい
0356風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:08.73ID:b0xQV9k60まじでポケカ転売カスは殺したい
0357風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:09.16ID:wZNPllCnphttps://i.imgur.com/zPofxNq.jpg
0358風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:10.87ID:8FkuQNs+0CSはもう下火や
0359風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:11.98ID:6He/M1R000360風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:12.11ID:bjhZlu6Wd0361風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:13.63ID:cIpOKxdz0転売
0362風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:16.92ID:efM6viqUa底辺アフィカスか?
0363風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:20.29ID:vec4wlub0まあ普通の物販品なら消費者の心理?知らんで転売相手に売り切ってで良いけど
ソフト売らなきゃ話になら無いPS5で無策だったのはアホだと思う
定価でユーザーに売れれば転売に流れる金でソフトが売れたんだから
0364風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:22.63ID:YmtxFeWH0糞
0365風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:28.56ID:4JwIwtiI0ゲーミングPCかよ
やっぱキモオタ向けに作ってるんやな
0366風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:32.23ID:RNX4E9Bzphttps://i.imgur.com/E0RRtsV.jpg
0367風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:38.02ID:++hlNoJ0dSwitchより100倍簡単や
0368風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:38.88ID:FyuUH3c1a暇じゃなくて気力がないだけやろ
店まで行くのも億劫になるほど衰えたんや
0369風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:44.33ID:mbROpbuVa0370風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:44.81ID:v1OzLSSt0転売屋は職歴にならないから気付いた時には人生終わってるんだよな
ソースフリーランスワイ
0371風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:50.23ID:vOuH4TYydでも日本ではしとらん反日企業がソニー
中華に横流ししてる小売は無視
0372風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:52.27ID:JPDtquk/phttps://i.imgur.com/QLimng1.jpg
0373風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:57.12ID:8zg+E7dc0だからもうゲハごっこやめなよ
大差ないだろもうほとんどマルチで出てんだから
0374風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:42:59.73ID:g8niZGST00375風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:00.29ID:E8zbfHAK0熱暴走で無事死亡やね
0376風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:01.88ID:JFIXTj2t00377風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:06.55ID:7zbp8qax0転売ヤーの前にメーカーが糞だと思うで
0378風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:12.02ID:G29khK7jpなんでこんな変なデザインにしたのか
https://i.imgur.com/NrCxV3e.jpg
https://i.imgur.com/af07BrG.jpg
https://i.imgur.com/UFxKAgV.jpg
0379風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:14.15ID:3jq3B3WFd0380風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:16.16ID:yXMAyz7j00381風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:20.29ID:y92JWrjR0でもなかなか理解されないんだ
0382風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:20.49ID:5GIOYuyCp初期型のクソ仕様は転売屋に買わせる手段っていうなら優秀やね
0383風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:22.95ID:MAP+gvAm0転売煽ってるだけやろ
0384風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:29.86ID:iSzfyQz700385風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:35.04ID:DoZaokX80転売ヤー大勝利やん
0386風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:38.80ID:JFIXTj2t0あそこ何でもカエルからほんま神
0387風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:40.56ID:z2TTk1wKphttps://i.imgur.com/5ralY63.jpg
0388風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:46.97ID:v1OzLSSt0普通にそれもある
休みなんてあってないようなもんやし
0389風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:48.72ID:mPPnwqbLMゲハごっこしとるのはお前やろ
ルンファクはPCマルチか?
0390風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:50.33ID:8IkWvpdNr0391風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:52.08ID:4JwIwtiI0小型化成功してからクソデカに回帰すんの本当ガイジ
0392風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:52.85ID:z0pEHqYsd0393風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:43:59.46ID:bDGkF1MSp0394風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:44:00.05ID:1ObUYhbIr日本叩きしたいだけやからレスいらんぞ
0395風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:44:01.71ID:MQDjbaaUphttps://i.imgur.com/qkdvSNQ.jpg
https://i.imgur.com/5vtEfUQ.jpg
https://i.imgur.com/t5KjfAw.jpg
0397風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:44:11.16ID:fi4Duf1r0任天堂も日本でそれやろうとして失敗したんやから少なくともゲームハードで小売りの頭すっ飛ばすのは無理なんやろ
0399風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:44:17.17ID:Pdfu0/hB00400風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:44:18.12ID:6y4By07I00401風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:44:18.83ID:bjhZlu6Wdこれでも確かPS3初期型のが重いんよな
0402風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:44:21.22ID:+0i55ktsphttps://i.imgur.com/zQhPD6X.jpg
0403風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:44:22.88ID:m3iw+BdR0モニターに没入したい時とか普通に気が散るし光るの嫌い
0404風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:44:29.07ID:IVJoNe5A0誰目線なんや
0405風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:44:39.62ID:Z4dah1Gcdこうなったらもう定価で売ってても買わん
0406風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:44:39.99ID:zp+J8lWSphttps://i.imgur.com/oAFFgF9.jpg
0407風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:44:42.32ID:KiL38f6Hp宅配楽だよな
でもやっぱりメルカリの方が売値高いから
中古回ししたいユーザーにはメルカリ第一なんだろうな
0408風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:44:44.39ID:jQH8EBwPr1位 バイオハザード ヴィレッジ 51,868本
2位 FF7リメイク インターグレード 23,491本
3位 JUDGE EYES:死神 Remastered 15,668本
3位 Call of Duty:BOCW 6,045本
4位 Godfall 5,342本
5位 Assassin’s Creed Valhalla 4,227本
こんなんもう無理じゃん……
0409風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:44:56.96ID:SGkC+8xV0抽選に当たって喜んで遊んどるユーザーにはちょっと気の毒やけどな
転売乞食から買っとる奴は知らん
0410風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:00.47ID:6He/M1R00むしろSwitchで売上過去最高のシリーズ出まくりやし
それ10年前くらいの状況やん
0411風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:01.25ID:X0yGPr/vaPSVRがまんまそれやったわ
0412風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:03.82ID:8zg+E7dc0大手サードなんかsteamとは別に自社サイト開いてるしな
理想としてはPCの自社サイトで売れる事だし
CSなんか重要度下がってるでしょ
0413風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:05.47ID:7zbp8qax00415風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:06.28ID:pW7HDDfXphttps://i.imgur.com/uaak4Qq.jpg
0416風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:10.49ID:3Uarypub0最近の家電量販店通販はようやっとる
PCパーツも一番安くで買えたりしてびっくりするわ
0417風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:16.99ID:vOuH4TYydほんま小売の顔色窺ってんのダサいわ
0418風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:20.77ID:NfwCQM7N0せめてSwitchくらいの値段とSwitchくらいの手軽さとSwitchくらいとソフトの充実さがないと比較にすらならん
0419風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:26.02ID:1c1PExO70わかっとらんな 最初から9万だったら
ユーザーがドン引きしてPS3の悲劇の繰り返しやろ
5万というインパクトがあるから転売屋が群がっただけのことや
0420風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:28.69ID:JFIXTj2t00421風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:31.60ID:Kg7ygmP9a0422風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:36.95ID:5GIOYuyCp転売してたって面接で言ったら小売業全体的に転職出来ひんしな
0423風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:38.92ID:fBeGMwLqdそもそも転売ユーザーなんて全体の中の一握りに過ぎない、普通に不用品の売買してゴミを減らしてエコな取引してる奴が大半なのにメルカリ叩くのは違うやろ
https://news.mynavi.jp/article/20210127-1675017/
0424風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:39.47ID:BHxVX6EIa0425風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:41.67ID:K8XRjMyipPS5最高!
https://i.imgur.com/ZwYPoDf.jpg
0426風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:46.93ID:yXMAyz7j0掃除しやすさとか考えないのかね
誇り溜まり放題だろこれ
0427風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:45:53.92ID:vKe0P99e020代舐めすぎやろ草
0428風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:00.28ID:D6g0RKFtr11やろ
0429風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:04.38ID:v1OzLSSt0空気清浄機かな?
0430風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:04.93ID:FEmCtklo06年目くらい?
初期ps4が未だに現役なのって凄いよね
0431風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:06.14ID:y92JWrjR01万くらい安いはずやのに
0432風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:07.05ID:JFIXTj2t0普通ペイペイフリマ使うよね
0433風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:10.57ID:fPnUaYJp00434風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:18.92ID:WHF9RIXS00436風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:29.08ID:C/xob94Sp世界「ハァーーー(クソデカため息)」
https://i.imgur.com/bS7nb8h.jpg
0437風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:38.10ID:GYmALUfo00438風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:38.37ID:ypH8L3/I0ハードは殆ど中国に渡って行方不明だからな
これでソフト出してるメーカーはガイジやで
0439風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:40.01ID:FYuRZoUq00440風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:42.07ID:fBeGMwLqdペイペイフリマは人少なすぎて売れんやん
0441風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:44.90ID:5EPT+6NX00442風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:48.16ID:fTIMPHXxaやってる感出してるだけで何の対策にもなってなくて草ァ!w
0443風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:53.37ID:da8lfxNxpそんなの出るの9年後だろ
PS5終わるわ
0444風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:54.22ID:XI3g2BGy00445風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:46:55.07ID:K+xGtP+Wa0446風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:01.61ID:Pdfu0/hB0まだないで
0447風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:03.30ID:v1OzLSSt0PS4もソフトない言われてたけど結局長いんやなぁ
ps3より使ったかもしれん
0448風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:03.96ID:dGAQNqzFd中国は平均年収45万円で6億人が平均月収1万5000円なんだが
李首相は、
「わが国の1人当たりの平均年収は3万元(約45万円)だが、6億人の月収はたった1000元(約1万5000円)だ。
1000元では中等都市で家を借りることも困難だ。そして新型コロナウイルス後の今は民生が重要だ」と語り、
「雇用は最大の民生だ」と指摘した。
これに対し、中国のネットユーザーから「これこそ真実の数字だ。平均に惑わされるべきではない」
「ようやく本当のことが聞けた」「その通りだ。民衆の収入はみんな低く、家や車のローンを払うのが難しい」
「これはその通り。月収1000元に満たない人も多い」などのコメントが寄せられた。
https://www.recordchina.co.jp/b183440-s0-c10-d0062.html
0449風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:04.24ID:IyQH8viOaありがとう自民党
0450風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:06.18ID:yIg38lHtrhttps://i.imgur.com/Yy6jtq6.jpg
0451風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:06.75ID:1c1PExO70それはお前の部屋が汚いからやろ
定期的に掃除せーよ
0454風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:11.49ID:q4agi9pJ0ソフトがないって理由でswichもあっちいってたやん
0455風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:21.86ID:8e4tMPOSr0456風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:22.37ID:CqFdutfJp初期不良なんて25年前の話やろ
PS2とか
0457風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:25.47ID:E8zbfHAK0https://i.imgur.com/obFDjVU.jpg
0458風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:42.40ID:JFIXTj2t0なんでノータッチなんやろ
0459風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:48.87ID:v1OzLSSt00460風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:50.67ID:6y4By07I0明らかな地雷原になっとるし
0461風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:51.53ID:6V2w+a4lpリターナルやっとるけどおもろいで
というかロードが殆どない上にマジで静かなんやな
0462風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:52.76ID:kCrV3lho00463風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:55.13ID:yXMAyz7j0それでもハード買えないんだから良かったんだよ
キラータイトルだしまくってたら15万とかになるやろ
0464風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:56.90ID:fBeGMwLqd転売価格やと思ったら冷静になって買うのやめる奴もおるかもしれんやろ
そもそも転売自体は違法ちゃうんやからプラットフォーム側で規制はできんやろ
これでもかなり踏み込んだ対策しとると思うぞ
0465風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:47:57.02ID:spsmvZwba完全独占のソフトが気の毒過ぎる
0466風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:48:01.78ID:WkCrbyVs00467風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:48:02.67ID:zEvmcXk1p中華人民共和国の大企業で打線組んだ
1 中 中国移動通信(通信世界1位)
2 二 レノボ(パソコン世界1位)
3 遊 テンセント(ゲーム世界1位)
4 一 アリババ(EC世界1位)
5 左 ファーウェイ(スマホ世界1位)
6 右 ハイアール(家電世界1位)
7 三 中国工商銀行(銀行世界1位)
8 捕 中国平安保険(保険世界1位)
9 投 中国石油(石油世界1位)
控え
中国神華能源(石炭世界1位)
貴州芽台酒(飲料世界1位)
美団点評(OtoO 世界1位)
ハイセンス(テレビ世界3位)
シャオミ(スマホ世界3位)
OPPO(スマホ世界4位)
DJI(ドローン世界1位)
BYD(電気自動車世界3位)
上海汽車(電気自動車世界4位)
中国船舶集団(造船世界1位)
中国中車(鉄道世界1位)
宝武鋼鉄集団(製鉄世界2位)
百度(検索世界2位)
0468風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:48:08.45ID:BOL7IJKM0こんなん許されんだろ
任天堂って殿様商売しすぎやない?
0469風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:48:18.22ID:vLP8dJto00470風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:48:20.47ID:JFIXTj2t00471風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:48:20.89ID:qE0gYF62pG7の平均年収
1位 アメリカ(640万円)
2位 カナダ(638万円)
3位 イギリス(610万円)
4位 ドイツ(540万円)
5位 フランス(530万円)
6位 イタリア(440万円)
7位 日本(429万円)
0472風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:48:31.87ID:XI3g2BGy0洋ゲーすら微妙だからな😡
0473風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:48:33.00ID:OZN6ibl10商業施設にある虫取り用の機械みたいやな
0475風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:48:40.87ID:v1OzLSSt0年単位になるから
待てない奴が転売屋で買ってる
0476風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:48:50.04ID:oRhbyM/j0ふらっとゲオ寄って買わせてよ
0477風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:48:51.04ID:D6g0RKFtrこれPSの方はミニチュアかなんかか?
0478風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:48:52.99ID:KiL38f6HpPS2 0.8 (本体 630,552 / ソフト 525,274)
PS3 0.98 (本体 88,443 / ソフト 87,074)
PS4 0.58 (本体 322,083 / ソフト 190,758)
※同梱版タイトル「KNACK」除外
PS5 0.51 (本体118,085 / ソフト 52,861)
失敗のPS3がまともなくらいやばい
0480風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:01.04ID:KtuC8WlPa0481風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:02.55ID:BBr58CR7p0482風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:06.59ID:auj2XVgcp日本がここまで貧しくなった原因て何?
https://anige-labo.com/wp-content/uploads/2019/12/Cvaigc5.jpg
0483風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:08.77ID:/2/mbr3Pd0484風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:12.64ID:Pdfu0/hB0これ
供給追い付いてからソフト出せばええんよな
少なくともエルデン出るまでに欲しい奴は買えるやろ
0485風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:16.63ID:8zg+E7dc0デモンズぐらいしか
0486風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:20.44ID:bN1zD1eZ0数が少ない
0487風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:28.87ID:WkCrbyVs0王者の風格
0488風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:29.48ID:31WSUsFs00489風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:31.48ID:6y4By07I00490風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:34.53ID:1c1PExO70ここまでするなら横置きにすりゃええのに
0491風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:38.62ID:lZALc4xFphttps://i.imgur.com/cpQ4S0Q.jpg
0492風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:39.22ID:SGkC+8xV0一台売れてソニーに入る金は変わらんし作れば作っただけ売れるし絞ったらサードが二の足を踏むかもしれんし品薄商法をやる意味って何なん?
0493風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:43.64ID:GH7oV125d逆ザヤで流通が行き渡らないってソニー側からしたらデメリットしかないけどな
0494風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:43.70ID:FIHMfKXz0逆ザヤで出してるソニーがアホなだけやろ
0495風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:48.62ID:FEmCtklo0最新 2018年 29980円
ps5初期 2020年 49980円
0496風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:48.71ID:6V2w+a4lp法律で取り締まれん以上SONYができることもう殆どない気がするんやけどどうなんやろ?
小売に売らんとか関係悪化することできんやろうし条件つけて売るのは既にしとるし
0497風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:49.64ID:OJTyzkN8d0498風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:49:53.69ID:E8zbfHAK0メッシュシート付けただけやで
垢対策やが箱民からぶっ叩かれて涙目や😭
0499風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:04.81ID:Rd8LonUj0GOWもGT7もホライゾンも縦マルチなんだよね…
0500風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:08.30ID:TaS53wER00502風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:14.20ID:FM2PfWzkMiPhone使ってるから
0503風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:15.02ID:fyqwAe280https://i.imgur.com/L8gq3mS.jpg
0504風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:15.62ID:y92JWrjR0正直な話公式がユニバのエクスプレスパスみたいなのやれやと思う
定価枠と別に在庫キープしてる高値枠
0505風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:16.50ID:14WAqU/Bp時代は変わってきてる
任天堂はその変化に対応できてる
0506風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:18.73ID:v1OzLSSt0マスクで普通のお母さんが転売屋化したのほんま悲しい
0507風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:23.82ID:BqEXLL4/00508風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:28.03ID:K0YqffKea0509風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:33.87ID:m3iw+BdR0メーカーが売り方を強制すると独禁法に掛かるんや
それやっていいのは新聞とか本とか法律で守られてる特権階級だけ
0510風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:36.76ID:s0CoiIKv00511風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:37.89ID:JQsN4Gh300512風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:38.27ID:TD2PqV0up2020年11月7日
ソニーの次世代の据え置き型ゲーム機「プレイステーション5(PS5)」は11月12日に、米国、カナダ、日本、オーストラリア、ニュージーランド、メキシコ、韓国でグローバルビューを果たし、11月19日にはその他の市場でも順次発売される。
申込殺到の予約注文を考えると、発売後しばらくPS5は非常に品薄な状態が続くと見られ、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)CEOのジム・ライアン(Jim Ryan)氏は、なるべく年末までに予約受注した商品の発送を完了させると表明した。
英経済紙『フィナンシャル・タイムズ』の報道によると、米国への供給量を増やすため、ソニーは中国工場で生産した製品を、以前のような海上輸送ではなく、米国まで空輸すると決定した。
報道によると、PS5は赤字前提の価格設定となっており、ソニーはPS5の販売台数1台あたり170ドル(約1万8000円)もの損失を出すと試算されている。
0513風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:39.09ID:QZzMsyE/00514風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:42.35ID:vLP8dJto0それに供給不足で品が無い為買えない
そしてやりたいps5のソフトが無い
よって買う理由がない
0515風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:45.74ID:KiL38f6Hp熱籠りそう
つけるなら網状の方がいいよ
0517風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:56.61ID:XI3g2BGy00518風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:50:58.89ID:1c1PExO70いうてもPCだって低性能から高性能まで動作幅あるやろ
それで足引っ張られてると嘆いてるやつ見たことないわ
0519風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:51:02.54ID:fi4Duf1r00520風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:51:07.78ID:FEmCtklo0PS5 デジタルエディション ¥39,980 2020年11月12日(木)
PS4 Pro(1TB) ¥44,980 2016年11月10日
PS4(500GB) ¥39,980 2014年2月22日
PS3(20GB) ¥49,980 2006年11月11日
PS2 ¥39,800 2000年3月4日
PS ¥39,800 1994年12月3日
0521風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:51:10.04ID:BOL7IJKM0マイクロソフトもそうなんだが
0522風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:51:11.63ID:yV60U7ej0いずれは買うやろけど
0524風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:51:17.24ID:Pdfu0/hB0とりあえず10月のBFまで話す事ないで
0525風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:51:30.64ID:8OVEFHIe00526風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:51:33.99ID:q/9ouiLc0https://i.imgur.com/TxmbFpn.jpg
0527風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:51:40.29ID:v1OzLSSt0洋ゲー以外やと9月のテイルズは初の大型タイトルかな
0528風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:51:40.99ID:E8zbfHAK0網なっとるで分かり辛いかもやが
0529風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:51:47.25ID:JFIXTj2t00530風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:51:56.94ID:GpS6KiIw00531風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:51:59.12ID:vLP8dJto00532風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:52:03.31ID:GH7oV125d転売対策しない小売には出荷目安せんぐらいしかないやろうな
0533風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:52:04.22ID:FEmCtklo00534風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:52:07.10ID:w307cemVd0535風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:52:14.76ID:34dDBh4vdもしかしてPS4のゲームほとんどやったような暇人のくせに買ったん?
0536風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:52:17.90ID:WkCrbyVs00537風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:52:31.37ID:JTijgxh90ラチェクラとかその辺だけやろ
0539風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:52:39.41ID:AKtrhH2v00540風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:52:41.55ID:7QO+r3BUa0541風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:52:42.95ID:KiL38f6Hpじゃなきゃ淀店頭やったりしない
日本はもう見捨てられた
0542風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:52:46.29ID:BHNlkJnwM0543風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:52:47.56ID:m3iw+BdR0カメラにも金かけろ😠
なんでこんな高画素数なのにノイズだらけになんねん
0545風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:52:58.67ID:kd6Cgvmb00546風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:03.62ID:FEmCtklo0ps3 しらん
ps4 熱こもる
ps5 ?
0547風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:04.03ID:lWjsCijr00548風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:05.86ID:rossL4Dh00549風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:07.27ID:C4EfM4Q1M0550風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:11.29ID:/4Bud/nva0551風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:14.45ID:615x8rRuM0552風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:15.54ID:6Rj530Ru0まぁps5もいつも通り1億コース確定やろ
いつものメンツが来て勝ち確
今世代は箱がマシなってるから1.5億はいかないだろうけど
0553風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:17.43ID:GpS6KiIw00554風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:26.79ID:31WSUsFs0ソニーからしたらあんま良くない状況や
0555風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:29.47ID:WkCrbyVs0男の中の漢
0556風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:30.92ID:GH7oV125d抽選で結局転売ヤーが得しとるしな
碌に規制もせんしこれなら店頭の方が転売対策にもなった
0557風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:32.49ID:mP+vM6jld中国向けの「特別仕様」
中国での正式販売が増えないもう一つの理由として、中国で発売された正規版コンシューマーゲーム機には、中国向けの「特別仕様」が施されているという点が挙げられる。たとえば、テンセントが代理販売している中国正規版のNintendo Swtichは、任天堂が直接販売している他国向けのNintendo Swtichと以下のように異なっている:
1.中国版Nintendo Switchのニンテンドーeショップでは、現在『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』のみ販売されている。これからも、政府による審査を通ったライセンス獲得済みのゲームしか販売されない。また、中国版Nintendo Switchから他地域のニンテンドーeショップへのアクセスは不可。
2.中国版Nintendo Swtich用のパッケージ版ゲームは、他地域のNintendo Switchでは遊べない。
3.中国版Nintendo Swtichでは、他の地域で販売されているパッケージ版のゲームを遊べるが、DLCなどの購入は不可。また、ゲーム内のオンライン要素は利用不可(たとえば他人と対戦できない)。ただし、ゲームソフト自体のアップデートは可能。
4.中国版Nintendo Switch内でのコンテンツ購入における支払い方法は、テンセント傘下のキャッシュレスサービスWeChatペイのみ。
https://automaton-media.com/articles/columnjp/20200221-114550/
0558風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:34.85ID:FIHMfKXz0ゲームパスなんて見るからに赤字なのになんでやってるんや
0559風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:39.85ID:urIRQcAVa0560風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:40.35ID:lGeD4uTBM0561風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:42.19ID:FEmCtklo0わかる
ブラッドボーンとか最近でたゲームとかロード長いからな
ps5なら……と期待してしまう
0562風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:42.66ID:7oT2+sDIM0563風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:46.11ID:bN1zD1eZ0グーグルのクラウドゲームはいつの間にか死んでた
悲しいね
0564風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:46.43ID:d7kqKAtl0あとマイニング
0565風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:46.85ID:P7Gfgs10a0566風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:53:58.86ID:vLP8dJto00567風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:03.10ID:GpS6KiIw0辞めたら😰
0568風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:08.01ID:Q908i8Ug0デモンズも原作プレイ済みならスルーでええで
開発は原作に忠実すぎたのが裏目に出て終始マンネリ感ヤバかったわ
ぶっちゃけリメイクするの早すぎた
0569風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:08.87ID:7Kj+XiCmaただそれで悪質なゴミがニタニタ笑ってんならわざわざ買ってやる必要はないんや
0570風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:09.27ID:aZd/1s/q0もうPS5はないものとして捉えられてる
0571風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:09.56ID:6V2w+a4lp0572風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:21.27ID:gsqy+Ra200573風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:21.96ID:pIrQhQ/C0普通に若いやつが転売まがいのことしまくっとるんやけど
0574風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:24.26ID:d7kqKAtl00575風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:36.86ID:1c1PExO70スタンダード版は6月で黒字化達成しとるぞ
ソニーはほんまコスパのバケモンやな
0576風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:38.61ID:w387TxlQdPS5はネタにもならんわ
0577風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:38.61ID:E8zbfHAK0リキッドメタルつことる時点で変わらんやで
新型来年らしいから改良してくれたら買うか考えるレベル
本体フリーズコントローラーぶっ壊れやすい今のモデルは買えんわ
0578風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:41.17ID:SGmzvwHfMレイトレonにしたら4K30FPSかFHD60FPSらしいな
0579風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:43.63ID:7f1GZn5C00580風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:46.10ID:d7kqKAtl0ps5 持ってるやつが少なすぎる
0581風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:52.74ID:AB3UWXr9d0583風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:54:55.72ID:72Z2O3PU0早く作れば作るほど多く売れるわけやないしな
もうハード競争の時代は終わったからな
0585風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:55:02.98ID:GpS6KiIw0生まれる前から死ぬ分かってたし…
あの形態数年に一度生まれて死ぬのがサイクルやし😰
0587風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:55:07.61ID:HLbHNFi2d0588風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:55:10.17ID:BHNlkJnwM3もこもってハンダが逝く不具合あったやろ
箱のRRoDと同じやつ
0589風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:55:11.82ID:RWq1Z/jTH購入した段階でもうアカウント登録されててもう売れもしないようにするの
0590風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:55:16.56ID:8zg+E7dc0あれスマホのクラウドとかPCのサブスクも含めての投資やからやろ
まだどこも市場つくってないし
0592風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:55:20.06ID:SiAA0kFJ0任天堂は新型Switchで何らかの対策するんかな
0593風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:55:20.92ID:vLP8dJto0こんな高く値段設定したのはミスやろ
0594風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:55:20.96ID:OcZeTIlja0595風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:55:28.77ID:/X9C0owt0PS4とか性能不足でしかないし売れば5も3万近くで買えるからなぁ
0596風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:55:36.72ID:1c1PExO705Gのインフラが整わないとどうにもならんやろ
0597風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:55:41.35ID:m3iw+BdR0法律内で楽して稼げるならそらそうなる
ワイかて職なければやるわ
何もかんも時代遅れな法律が悪い
0598風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:55:43.58ID:rPqvoxFaa日本人ゲーマーって減点方式好きやからな
面白かったとこよりつまらないとこ探して叩くし
0599風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:55:49.88ID:E8zbfHAK0金掛ける気せーへんからゴミスマホつことるんや😭
0600風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:55:55.76ID:OmaFJF/20家具やAV機器との調和が取れんわ
0601風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:56:00.15ID:8PyDC8s+a0602風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:56:04.84ID:tJwMDJcua0603風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:56:16.97ID:EXwtn5Tnaお前含め家族全員惨殺されてほしい
0604風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:56:17.47ID:UuYbu60tdソフトによるな
ラチェクラやDOOMなんかはレイトレONで60fps1440p以上は出とる
0606風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:56:18.59ID:d7kqKAtl0WQHDモニターとかが1番バランス良さそうやな
0607風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:56:21.46ID:UYikQyfm00608風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:56:22.59ID:Y/wHrNOm0プレイユーザーが1割しか居ないから独占タイトルの話題はほぼほぼ死んでるからな
0609風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:56:24.08ID:VAVIPHX5d0610風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:56:31.06ID:v1OzLSSt0その点はswitchさんも蛍光ギラギラなので多少はね…
0611風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:56:34.35ID:tbs5F6h+d0612風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:56:37.11ID:LTqrKTD1Mクリスマスには落ち着いて買えるようになるか?ps5
0613風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:56:45.24ID:urIRQcAVaこいつらがいつまで経ってもゴールしない理由は?
0614風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:56:55.19ID:UCp752OB0もう何に使われてたかバレバレやん
0615風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:02.12ID:PKZBVccZ0箱つかmsのライバルはアップルやグーグルだから
ゲーパスは将来への投資
0616風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:07.67ID:S5/ARope0法律やなくて市場価値とかけ離れた価格で売る小売の商習慣の問題やろ
ヨドバシが最初から10万で売ればそれで終わった話
0617風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:08.41ID:OmaFJF/20カラバリあるし、そもそもコントローラー外して他の場所に置くこともできるからな
0618風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:10.79ID:XI3g2BGy0ゲームなんて暇人しか買わねぇだろ😗
0619風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:11.13ID:4focXMsbM0621風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:19.31ID:+bG40UMx00622風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:23.14ID:v5N6evEUM昔かてパチスロでハイエナして稼いでた大学生一杯おったやろ
いつの時代も若い奴は情報もフットワークも早いんや
0624風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:26.99ID:v1OzLSSt0PS5の出荷予想は半導体のニュース追うのが早いと思う
0625風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:27.59ID:eRBGijkP00626風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:37.18ID:6V2w+a4lp一度やったらロードやら操作性やらで病みつきになるんやけどやれんからどうしようもないよな
>>584
あのオバチャンかっこいいんやけどハードルは上がるよな
0627風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:44.47ID:fi4Duf1r0投資やろ
ゲーム一本槍の企業や無いんやから
0628風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:49.63ID:t6B+nrkv0ソースは中華
0630風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:52.91ID:31WSUsFs00631風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:55.97ID:fazt2dEJF0632風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:57:57.76ID:sQFDezrg0PS5に関してはほんまに時期が悪かったと思うで世界的に部品不足やし
0633風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:58:04.40ID:kd6Cgvmb0健全なエコノミーではない
0634風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:58:04.82ID:4vJ/1/KtaSwitchじゃなくてPCと競合してんだから10万ぐらいまでは許容範囲内でしょ
0635風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:58:08.83ID:qoCIj9Rx00636風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:58:18.12ID:1c1PExO70そこまでしてPSの妨害したいんやろね
さすがプロジェクトミッドウェイやわ
0637風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:58:25.09ID:hT04ga0300639風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:58:28.71ID:tG7/o/Qj02,2の遺産で3までのハードや
0640風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:58:31.14ID:TyY75uCrd0641風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:58:58.04ID:E8zbfHAK0妨害もなにもソニーがクソなだけやろ
0642風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:58:59.38ID:fazt2dEJFリターナルってゲームでババアのケツ見て喜んでるで
0643風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:59:01.77ID:v5DqczS+Mそれは言い訳に過ぎんやろ
売れてるハードの数の10分の1しかソフト売れてないとか異常やぞ
0645風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:59:12.09ID:yZSyCOZNpみんなが買える9万と選ばれし者のみが買える9万の違いやな
0646風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:59:16.51ID:uKXeZTZbMなんでいっぱい作らんねや
0647風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:59:36.14ID:3rDAHOvYrうるせえハリウッド女優スキャンしたあとブサイクをひとつまみや!
0648風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:59:41.96ID:8zg+E7dc0日本のゲハバトルくだらねえところだな
未だに携帯機だ据え置きだでアホのフリしとる連中やし
0649風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:59:43.35ID:oSlBCQnn00650風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:59:45.41ID:hlY+r2T90ワイはジャッジアイズとDOOMのPS5やってるで
0651風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:59:47.69ID:1c1PExO70ようやっとるやろ
被害妄想すぎるわ
0652風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:59:50.65ID:w387TxlQd今のグラボ高すぎや
0653風吹けば名無し
2021/07/14(水) 10:59:50.84ID:rz9LqRtP00654風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:00.84ID:JZ7conf70もうソニーはいいよ他社の妨害ばっかだし
0655風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:11.01ID:H/SRfJ6EM小型の空気清浄機みたいやし
0656風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:24.36ID:WiHmfvEl0市場独占できれば儲かるってだけや
だからソニーも逆ザヤでも本体売るんやし
0657風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:24.54ID:fi4Duf1r0それとも未だにゲハってそのレベルなんか
0658風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:26.40ID:jyzIyyi60https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0659風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:32.55ID:yjQzJ0Bc0あれは草生えた
0660風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:39.22ID:S5/ARope0より高く買ってくれるところに持って行くとかごく当たり前のことやん
転売にケチ付ける前に小売をどうにかするのが筋やろ
10%のショバ代と送料払って利益出るのが異常
0661風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:39.39ID:Q+zDo6upr延期しまくったから抱き合わせの2070買ったやつは敗北者
0662風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:43.65ID:31WSUsFs0洋ゲー「ブサイクコレクションどーん!!」
0663風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:45.91ID:E8zbfHAK0PSの妨害とか言うとる時点で妄想は君の方やん
0664風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:47.49ID:bDGkF1MSpスイッチがどんだけ転売されてきたと思ってるんや
0665風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:48.10ID:mmoM8SjQa0666風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:51.48ID:FEmCtklo0ps4 pro ssdとps5で2-3秒違うらしい
これps4初期型の人からするとps5欲しくなるやろな
0667風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:53.08ID:XI3g2BGy0COD🥺
0668風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:00:54.32ID:AB3UWXr9dグラフィックをリアルに近くするしかないけどゲームとしては不自然さが増してくし
0669風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:01:00.13ID:xKytVb9V0製造貯めして初動で大量にブッパすればいいだけ
0670風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:01:02.06ID:KqUXfLO3M箱も同じような稼ぎ方してるけどハードは捨てたで
0671風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:01:04.76ID:fazt2dEJF死んだか?
0672風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:01:08.79ID:jyzIyyi60https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0673風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:01:25.64ID:dxiyhRxkM0674風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:01:26.05ID:cG1Z+qEU0ほぼ全部転売屋に買われる
0675風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:01:29.54ID:WtmNWjuRa今ってそんなに買えんのか?
あの頃の見立てだと春頃には買いたい人には行き渡って夏には年末より流石に落ち着きそうだったけど
0676風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:01:33.02ID:cueXcKZOrそういう意味では感謝しとる
0677風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:01:33.12ID:734cHLSad転売で15万
ならPC買うわってなるやん
0678風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:01:33.81ID:h22sCjsMd5万や4Kテレビとか買えるならPCも買えるやろうし絶対そっちの方がええと思うんやけど
0679風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:01:37.04ID:jyzIyyi600680風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:01:52.14ID:yt2sxZwp0BTO組んだほうが良くね?ソフトは安くで買えるようになるし
って思ったけど今グラボ高かったな
0681風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:02:08.31ID:RBePUih/00682風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:02:11.67ID:cpv+REBn0公式「サガ移植はSwitch版が断トツで売れました」→サガフロ月間ランクeショップ4位、PSストア2位
お前PSの事あんま馬鹿にするなよ
0683風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:02:15.80ID:8zg+E7dc00684風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:02:16.81ID:XI3g2BGy0単に魅力を感じないつまんねーソフトしかないからだよなあ😔
0685風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:02:27.30ID:fJCjT9dCdガイジ「ソニーストアで購入履歴あるやつ限定です!w」
誰も使ってねーよばーーーーーーーーか
0686風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:02:27.64ID:cvO1rdq40ps5安定供給される前にサターンミニ出てくれたら嬉しい
0687風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:02:34.12ID:WiHmfvEl0おま国連呼やろなあ
0688風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:02:50.23ID:xKytVb9V0転売して資金増やしてのループ出来る理想の範囲でやってるし
ぶっちゃけ作ってる幹部側にバイヤーと繋がってるクソが居るんじゃねぇの
0690風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:02:58.07ID:Z6OL54IDM戦力の逐次投入は悪手ってことがよく分かるいい例や
0691風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:03:04.80ID:m3iw+BdR0日本の習慣というが北米のベストバイかて値吊りしとらんやろうが
そもそも実店舗系は信用でオンストアに対抗しとんのやから消費者に牙向いたら終わりや
0693風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:03:11.53ID:2xKS0GqiM下級国民「転売最高!!」
もう終わりだよこの国
0694風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:03:19.60ID:h22sCjsMd0695風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:03:26.03ID:1c1PExO70じゃあプロジェクトミッドウェーのネーミングの根拠はなんやねん
0696風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:03:33.52ID:734cHLSadプレイステーションクラシック「」
0697風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:03:35.97ID:6HPtHukxd発売から半年くらいは本体よりソフトの方が売れるという異常事態やったな
0698風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:03:37.04ID:Gs1QRrbw0中国がマイニング禁止にしてからどんどん下がってるぞ
0699風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:03:40.61ID:rossL4Dh02070SつんだPC持ってるが正直でかくて邪魔だわ
0700風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:03:41.56ID:w387TxlQdなんだかんだswitchは時間経ったら安定してたしな
0701風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:03:42.94ID:TbBMl6rzd0702風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:03:44.62ID:XI3g2BGy0Switchにも抽選の時期あったと思うぞ🤔
0703風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:03:44.80ID:CwWSNZAV0ソニー「psストアじゃなくてソニーストアな」
0704風吹けば名無し
2021/07/14(水) 11:03:55.58ID:eayVgaAup買ったらやってみて欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています